2011年07月01日

「天竜川カッパ隊」募集!

「天竜川カッパ隊」募集!

「天竜川カッパ隊」募集!

はじめの一歩。この夏、「天竜川カッパ隊」を開催します。

小学校4年生~中学3年生までを対象とした、1泊2日のキャンプです。
主催は「遠州自遊本舗」。
こじんまりと仲間を集め、10人くらいのスタッフで楽しいキャンプにしようと
話し合いを進めています。


案内文
 「私たちのふるさとのど真ん中を流れる天竜川。人の生活と意識が川から離れてしまった現在も、豊富な水をたたえて子どもたちが遊びにくるのを待っています。
 天竜川カッパ隊では、子どもたちが川で遊ぶことを通じて自然の中で遊ぶ感性を育て、ふるさとの川と自然に愛着をもってくれることを願っています。」

活動内容は、きっちり決めません。
子どもたちの「興味」や「やる気」などを大切にして、心のままに楽しい、居心地のいいと思える場所にしたいからです。

詳細はチラシをクリックして拡大版をご覧ください!

川で思いっきり遊びたい子が、たくさん集まってくれるといいなー。
浜松市内の図書館やその他施設に、チラシも配布しています。
もし、近くに興味のありそうな子がいたら、ぜひご案内をお願いしますニコニコ
また、チラシが欲しい方がいたらお送りしますので、ご連絡ください。

また、応援メッセージ、疑問、コメントなどもお待ちしています♪
enshujiyuhonpo☆gmail.com (☆を@に変えて下さい)


同じカテゴリー(あそぶ!)の記事
萬斎みた!
萬斎みた!(2011-08-12 19:21)

春野の山~岩岳山
春野の山~岩岳山(2011-04-29 22:00)

川はじめ
川はじめ(2011-04-16 19:57)


この記事へのコメント
おめでとう!川遊びが実現してよかったですね。応援団のHPからリンクしてもいいですか?
Posted by 応援団隊長 at 2011年07月03日 18:35
隊長さま
ありがとうございます!リンクお願いします。私もさせてもらいます☆
今日はH田さんのところにお邪魔しました♪
Posted by がっちゃがっちゃ at 2011年07月04日 07:14
日程など、決まったんだねー(^-^)

川ガキが増えるのが楽しみだ!
Posted by たいこ at 2011年07月13日 01:21
たいこー
そうだよ~徳島川ガキと日程かぶりだよ。
ホントだね!静岡でも川ガキ!
Posted by がっちゃがっちゃ at 2011年07月13日 20:45
とても楽しそうなイベントですね。
森山バンガローの先に気田川に架かる赤い橋があります。
川の対岸を半世紀前に「森林鉄道」が通っていました。
まだ所々に跡が見られます。
気田まで森林鉄道、そこから気田川・天竜川を使って材木が浜松方面に運ばれました。
山の歴史を物語る貴重な場所です。
子供達にスタンド・バイ・ミーや山下清のように線路跡を探検させてあげたいですが、50年でだいぶ荒れてしまいました。
ご案内まで。
Posted by 春野のお茶屋 at 2011年07月19日 21:27
そうなんですか!
スタンドバイミーしたいですね!!
もっと川のこと知って子どもにも見せてあげたいなーと思ってます。
今度場所つれてってください♪
Posted by がっちゃがっちゃ at 2011年07月20日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「天竜川カッパ隊」募集!
    コメント(6)