2011年01月22日
終了式
昨日今まで通った学校の終了式がありました。
「幼児保育」の講座で、子どもをとりまく教育環境とか、ピアノとかお絵かきとか、
私が今までゼロだったことを勉強して、かなり新鮮でした!
しかし、義務教育を卒業して10余年、
授業中で1日中すわっていることがこんなに大変だったとは!
しかも昔は暖房も冷房もなかったしよくもまぁ・・・
毎日8キロの自転車通学も続き、おかげでお正月太りにもならなかったのでしょう。
一緒に勉強したおしゃべり大好きな17人のクラスメートとも
また連絡とっていきたいとおもってます。
みんないろいろの人生をしょっていて、人生勉強もさせてもらいました
お疲れ様でした!

↑いつも昼食時にみていたアクトタワー(浜松のシンボル~)
「幼児保育」の講座で、子どもをとりまく教育環境とか、ピアノとかお絵かきとか、
私が今までゼロだったことを勉強して、かなり新鮮でした!
しかし、義務教育を卒業して10余年、
授業中で1日中すわっていることがこんなに大変だったとは!
しかも昔は暖房も冷房もなかったしよくもまぁ・・・

毎日8キロの自転車通学も続き、おかげでお正月太りにもならなかったのでしょう。
一緒に勉強したおしゃべり大好きな17人のクラスメートとも
また連絡とっていきたいとおもってます。
みんないろいろの人生をしょっていて、人生勉強もさせてもらいました

お疲れ様でした!
↑いつも昼食時にみていたアクトタワー(浜松のシンボル~)
Posted by がっちゃ at 20:01│Comments(2)
│つれづれなるまま・・・
この記事へのコメント
お疲れ様でした。よくがんばったね。こうしたことは必ずしやこれからの糧になるかと思います。また、今後もよろしくお願いします。
修了おめでとうございました。
修了おめでとうございました。
Posted by ひろぴょん at 2011年01月23日 10:36
ひろぴょんさん
本当におせわになりました~
長いようで短いようで。
今後もぜひつながりもっていきたいです。
よろしくお願いします!
本当におせわになりました~
長いようで短いようで。
今後もぜひつながりもっていきたいです。
よろしくお願いします!
Posted by がっちゃ at 2011年01月28日 20:18